雑学シリーズvol.4 役所の標高

こんにちは、諏訪アカデミーの宮田です。
前回の続きです。

(2) 日本一標高の高い市役所・町役場・村役場は、それぞれどこでしょうか。

という問題の答えです。
どこだかわかりましたか??

市役所・・・なんと茅野市 801m
町役場・・・草津町(群馬) 1171m
村役場・・・川上村 1185m

そうなんです、ここ茅野市の市役所が日本一標高の高い市役所なんです。
茅野市はほかにも標高に関しての日本一があって、水田のある位置が日本一らしいです。
その標高は1250m。
諏訪地域に住んでいると、「標高1000m」と聞いても驚きませんが、全国的に見れば、諏訪地域は標高が高いんです。

ちなみに、草津町は温泉で、川上村は高原野菜で、それぞれ有名ですよね。

【予告】テスト対策授業、行います
茅野・富士見・茅野北部の3教室で、今まで以上に気合の入った中学生向けテスト対策授業を行います。

北部教室は9/19スタート、各学年定員3名です。
お問い合わせはお気軽に☆

雑学シリーズvol.3 都道府県庁の標高

こんにちは、諏訪アカデミーの宮田です。
外観②

都道府県ごとに都道府県庁が置かれ、また、市町村ごとに役所が置かれていますよね。
自治体の行政などをつかさどる、とても大事な場所です。

そのような都道府県庁・役所に関する問題です。

(1) 日本一標高の高い都道府県庁はどこでしょうか。
(2) 日本一標高の高い市役所・町役場・村役場は、それぞれどこでしょうか。

47都道府県の場所や地形を思い浮かべ、考えてみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(1)の答え…長野県庁
これはなんとなく予想がつきましたかね?
日本アルプスに囲まれている長野県は、標高が高い地域です。
その標高は371.3m
諏訪地区に住んでいれば、「低いじゃん!」と思いがち。
2位は山梨県庁で、269.9m。
長野県庁とはほぼ100m違います。
ちなみに、全国平均は41.9m、最も標高が低いのは神奈川県庁で2.4m

(2)の答え…はまた次回。

【予告】テスト対策授業、行います
茅野・富士見・茅野北部の3教室で、今まで以上に気合の入った中学生向けテスト対策授業を行います。
詳細は決まり次第告知します☆

長野県の雑学シリーズvol.2 ギター

こんにちは、諏訪アカデミーの宮田です。

7月から作り始めた、ゴーヤでの「緑のカーテン」。
カーテンらしくなりました!
緑のカーテン⑥
中から撮った写真です。
いい感じに太陽光をさえぎってる☆

楽器の1種であるギター。
・アコースティックギター
(Mr. Childrenのボーカル・桜井和寿さんなどが使っています)
エレキギター
(ONE OK ROCKなど)
ベースギター
(エレキやドラムに比べて目立ちませんが、ベースは低音で音楽に重厚感を持たせています)
の、大きく分けて3種類。

そのようなギター、全国の生産本数のうち、およそ50%を長野県で作っているのです(2013年)。
日照時間が長い
湿度が低い
という長野県の気候が、ギターの材料である木を乾燥させるのに適しているそうです。
(社会で習う、日本の6つの気候の1つ、「中央高地の気候」の特色を思い出してね。「平均気温が比較的低い」、「降水量が比較的少ない」と関係しています。)
特に、松本市が盛んで、1983年には生産本数なんと世界一(!)。

松本市には、松本城以外にも有名なものがあるのです。

※ちなみに、松本市のマスコットキャラクター「アルプちゃん」が持っているのはヴァイオリン。

【予告】テスト対策授業、行います
茅野・富士見・茅野北部の3教室で、今まで以上に気合の入った中学生向けテスト対策授業を行います。
詳細は決まり次第告知します☆

長野県の雑学シリーズvol.1 山の日

今年から制定された山の日
お盆前の8月11日でしたね。
山の日制定を記念して、「第1回『山の日』記念全国大会」が松本市上高地で開催されました

上高地は、槍ヶ岳や穂高連峰などへの登山基地。
上高地にある「河童橋」は、一度は見たことがあるのでは。
河童橋は、映画「岳」にも登場していました。
槍ヶ岳登山
5・6年前に、友人と槍ヶ岳に登ったときの道中の川です。
河童橋の写真はなかった・・・。

さて、記念すべき第1回の全国大会が、なぜ長野県で開催されたのでしょうか?
いくつかある理由の1つが、

日本に23ある3000m以上の山のうち15が長野県にあり、また長野県は8割が山で、山岳都市と呼ぶにふさわしいから

だそうです。
確かに、長野県ならどこにいても山に囲まれていますもんね。

茅野・原・富士見からは、雄大な八ヶ岳や蓼科山が見えます。
また、場所によっては富士山も見ることができます。
image[2]
高島城天守から見た富士山。

※塾生のおじいさまから立派なトウモロコシをいただきました。
ありがとうございます!!トウモロコシ

【予告】テスト対策授業、行います
茅野・富士見・茅野北部の3教室で、今まで以上に気合の入った中学生向けテスト対策授業を行います。
詳細は決まり次第告知します☆

ニガウリ

こんにちは、諏訪アカデミーの宮田です。

ゴーヤの実ができ、大きくなってきました!
ゴーヤ
1番大きいもので、人差し指より少し長いくらい。

本来の目的である緑のカーテンになるにはまだ時間がかかりそう・・・。
(というか、なってくれるかな??)

玄関横に置いてあるトマトも、実が赤くなるのを待つのみ。
トマト

塾生は、休憩時間にどうぞ☆

授業体験できます
お気軽にお問い合わせください。

田んぼアート

こんにちは、諏訪アカデミーの宮田です。

先日、松本市のある場所に描かれている田んぼアートを見てきました。
田んぼアート
歌舞伎俳優である中村勘三郎さんのご子息の初舞台を記念して描かれたそうです。

田んぼアートは
冬の間に下絵の準備をする
違う色の苗を作る
上からきれいに見えるように、どこに何色の苗を植えるか細かく決める
などの手順をふむそうです。

9月ごろまで見られるそうなので、機会があればぜひ!
長野方面に向かう時の、梓川サービスエリアのスマートインターチェンジを降りて右折すれば、旗や田んぼアートを見るための高台があるので、すぐわかると思います☆

夏期講習・新規入塾受付中
言い訳を排除して勉強しまくる夏に!
紹介割引あります
詳細は→→コチラ←←から
各教室に、お気軽にお問い合わせください☆

コツコツと

こんにちは、諏訪アカデミーの宮田です。

花火
茅野北部教室の横にある保育園で、夏祭りが行われていました。
授業の息抜きがてら、生徒たちと花火を見学☆

小さいことを積み重ねることが
とんでもないところに行くただ1つの道

これは、日本人メジャーリーガーであるイチローの言葉です。
日本プロ野球、アメリカメジャーリーグで、イチローは4265本ものヒットを打っています(7月14日時点)。
いまだ現役でありながら、これだけ偉大な記録を残しているイチローが言うからこそ、説得力がありますよね。
たま~に、生徒に「簡単に学力を上げる方法はないんですか?」と聞かれます。
そんな近道、一発逆転方法はありません。
コツコツ積み重ねることが、一番の近道です。

夏休みが3週間あったとして、1日30分長く勉強してください。
夏休みだけで10.5時間も長く勉強できます。
1日5問、多く解いてください。
105問も多く解けます。

小さな小さな積み重ねが、大きな差になります。
小さな小さな積み重ねが、大きな自信になります。

夏期講習・新規入塾受付中
言い訳を排除して勉強しまくる夏に!
紹介割引あります
詳細は→→コチラ←←から
各教室に、お気軽にお問い合わせください☆